青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
もしも草木が話したら?
ピエルドメニコ・バッカラリオ/著 -- 太郎次郎社エディタス -- 2023.3 -- 471
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
児A02B
児/471J/バツカラ*P/
10218299095
児童図書
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
もしも草木が話したら?
副書名
植物をめぐる15の疑問
叢書名
いざ!探Q
著者
ピエルドメニコ・バッカラリオ
/著,
フェデリーコ・タッディア
/著,
バルバラ・マッツォライ
/監修,
エレナ・トリオーロ
/イラスト,
秋山 忍
/日本版監修,
野村 雅夫
/訳
出版者
太郎次郎社エディタス
出版年
2023.3
ページ数
142p
大きさ
21cm
一般件名
植物学
NDC分類(10版)
471
内容紹介
植物は、人間と同じように、感情もあれば、おしゃべりもする。「そもそもどんな生物?」「どう生まれて育つ?」「植物がいないとどうなる?」「植物ロボットって、なに?」など、植物をめぐる15の疑問を解決する。
ISBN
4-8118-0674-7
ISBN13桁
978-4-8118-0674-7
ページの先頭へ
目次
1 植物って何者?
2 どんなふうに生まれて育つの?
3 植物も話をする?
4 植物って動くの?
5 植物は、みんななかよし?
6 どれくらい生きるの?
7 海のなかや宇宙で生きる植物もいる?
8 食べられるかどうか、どうやってわかったの?
9 人間に食べられる野菜の気持ちは?
10 植物の名前はだれがつけたの?
11 植物とわたしたち、助けているのはどっち?
12 どうして植物を守らないといけないの?
13 植物から学べることは?
14 植物なしで生きられる?
15 植物ロボットって、なんだ?
じゃあ、またね
日本版監修者あとがき
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.