服部 幸應/監修 -- あすなろ書房 -- 2023.6 -- 383.81

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 児A02A 児大/383J/デントウ/ 10218325352 児童図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 伝統の和食から現代のWASHOKU
著者 服部 幸應 /監修, 服部 津貴子 /監修, こどもくらぶ /編  
出版者 あすなろ書房
出版年 2023.6
ページ数 63p
大きさ 31cm
一般件名 食生活-日本 , 料理(日本)
NDC分類(10版) 383.81
内容紹介 伝統的な和食から懐石料理、現代のWASHOKUまで、子どもたちの健全な心と身体を培う基本となる日本の食文化を、豊富な写真とイラストとともにわかりやすく紹介する。用語解説も収録。
ISBN 4-7515-3148-8
ISBN13桁 978-4-7515-3148-8

目次

パート1 伝統的な和食を見てみよう
  01 そもそも和食とはなに?
  02 一汁三菜とは
  ●ごはんについて知ろう
  03 味の決め手は「だし」
  ●乾物について知ろう
  04 汁物のいろいろ
  ●みそとしょうゆについて知ろう
  05 和食の調理の基本「切る」こと
  06 和食の「五法」
パート2 懐石料理ってなに?
  01 懐石料理・会席料理ってなに?
  ●茶の湯とは
  02 懐石料理を順番に見てみよう
  ●和食に欠かせない日本酒
  03 和食の基本的な食事作法
  04 季節感をたいせつに
  05 美しく切るとは?
パート3 現代のWASHOKUとは
  01 日本料理の歴史
  02 「新しい和食」とは?
  03 和食が消えていく!
  ●世界遺産になった和食
  04 現代に通じる和食のマナー
  ●食育のすすめ
  05 和食からWASHOKUへ
さくいん・用語解説