青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
みんなで描こう!黒板アート
すずき らな/著 -- 誠文堂新光社 -- 2023.10 -- 725.4
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
児A03B
児/725J/スズキ*ラ/
10218352516
児童図書
貸出中
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
みんなで描こう!黒板アート
副書名
卒業式・文化祭・お楽しみ会などでまねしたい
著者
すずき らな
/著,
子供の科学編集部
/編
出版者
誠文堂新光社
出版年
2023.10
ページ数
63p
大きさ
27cm
一般件名
黒板画
NDC分類(10版)
725.4
内容紹介
教室の中心にある黒板に、チョークで色付けをして作品が生まれる「黒板アート」。その描き方やテクニックを紹介する。学校ですぐにでもまねをしたくなる、アイデアやサンプルが満載。
ISBN
4-416-62352-7
ISBN13桁
978-4-416-62352-7
ページの先頭へ
目次
黒板アートに使う道具
基本テクニック
(1)チョークの使い方
(2)消して描く
(3)明るさをコントロールする
(4)色を混ぜる
(5)マスキングテープを使う
文字の描き方
文字の作例集
描いてみよう!!初級編 ひとつのモチーフを大きく描こう
(1)しゃぼん玉
(2)桜
(3)虹
いろいろなシーンで使える光のキラキラの描き方
描いてみよう!!中級編 身近なものを描いてみよう
(1)花火
(2)りんごとバナナ
(3)ランドセル
(4)コーラびん
(5)人の目
描いてみよう!!上級編 背景も入れて黒板いっぱいに描こう
(1)朝ごはん
(2)うさぎ
(3)わたしたちの学校
モチーフの決め方
構図の考え方
中学生と一緒に描いてみた!
イベント・学校内の掲示で使える黒板アート
学校の人気モチーフを描こう
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.