稲葉 茂勝/著 -- 岩崎書店 -- 2023.12 -- 316.1
( 年をとると人権が少なくなるの? )

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 児A02A 児/316J/イナバ*シ/(4) 10218372616 児童図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 気づくことで未来がかわる新しい人権学習 4
著者 稲葉 茂勝 /著, こどもくらぶ /編  
出版者 岩崎書店
出版年 2023.12
ページ数 31p
大きさ 29cm
一般件名 人権
NDC分類(10版) 316.1
内容紹介 人権は、自分らしく生きる権利で、だれにでもみとめられるもの。しかし、高齢者の人権が暴行や虐待、差別などでふみにじられているのが現実です。高齢者の人権について、写真やイラストを交えながらわかりやすく紹介します。
ISBN 4-265-09153-9
ISBN13桁 978-4-265-09153-9
巻の書名 年をとると人権が少なくなるの?
巻の書名カナ トシ オ トルト ジンケン ガ スクナク ナルノ
巻の副書名 オムツなんていやですからね
巻の副書名カナ オムツ ナンテ イヤ デス カラネ

目次

●絵本で考えよう!「オムツなんていやですからね」
●はじめに
(1)年をとるって、どういうこと?
●インスタント・シニア体験
(2)お年寄りの自尊心が傷つくと
(3)超高齢社会に生きるお年寄りの問題
(4)お年寄りの人権侵害
(5)キーワードは「地域」
(6)高齢者の人権について学ぶ目的は?
(7)わたしたちの人権学習実践編
●高齢者のための施設とサービス
●世界の高齢者施設
●わたしたちが考えなければならないこと
●用語解説
●さくいん