青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
現地取材!世界のくらし 12
-- ポプラ社 -- 2024.4 -- 290.8
( インド ) 常見 藤代/文・写真
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
児C01A
児/290J/ゲンチシ/(12)
10218396883
児童図書
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
現地取材!世界のくらし 12
出版者
ポプラ社
出版年
2024.4
ページ数
48p
大きさ
29cm
一般件名
世界地理
NDC分類(10版)
290.8
内容紹介
いま、世界の国や地域ではどのようなくらしが営まれているのでしょうか。現地を取材した撮り下ろし写真とともに、各地のくらしを紹介します。12は、インドを取り上げます。動画が視聴できるQRコード付き。
ISBN
4-591-18086-0
ISBN13桁
978-4-591-18086-0
巻の書名
インド
巻の書名カナ
インド
各巻著者
常見 藤代/文・写真
各巻著者カナ
ツネミ フジヨ
ページの先頭へ
目次
自然と気候
広い国土と大自然
国のあらまし
世界一人口が多い国
信心深いインドの人びと
住居と習慣
都市部に住む5人家族
みんながくつろげる家
子ども部屋や親子の関係
食と習慣
北インドの家庭の味
北部と南部でことなる食文化
村の大家族の食卓
宗教と食のつながり
まちとくらし
首都デリーのまちと交通
各地でにぎわうマーケット
男女の服装と身だしなみ
学校生活
まちの私立小学校を訪ねて
授業やお弁当の時間
村の公立女子校を訪ねて
子どもの遊び
人気の習いごとや遊び
スポーツ・娯楽
映画大国インド
行事と冠婚葬祭
インドの年中行事
妊娠のお祝いと葬式
くらしの多様性
自然環境にあわせたくらし
SDGsとくらし
貧困問題の現状と取り組み
日本との関係
日本と長い歴史のある友好国
[巻末資料]
さくいん
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.