青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
つかめ!理科ダマン 6
シン テフン/作 -- マガジンハウス -- 2024.4 -- 404
( みんなが実験に夢中!編 )
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
児A02B
児/404J/シン*テ/(6)
10218453322
児童図書
貸出中
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
つかめ!理科ダマン 6
著者
シン テフン
/作,
ナ スンフン
/まんが,
呉 華順
/訳
出版者
マガジンハウス
出版年
2024.4
ページ数
177p
大きさ
23cm
一般件名
科学
NDC分類(10版)
404
内容紹介
砂糖を水に溶けやすくするには? 紙コップの上に人は乗れる? 実験、食べ物、人体など、科学のキホンをギャグ漫画とともに楽しく解説する。韓国発の科学学習漫画。書き込み欄付き科学クイズも収録。
ISBN
4-8387-3268-5
ISBN13桁
978-4-8387-3268-5
巻の書名
みんなが実験に夢中!編
巻の書名カナ
ミンナ ガ ジッケン ニ ムチュウヘン
ページの先頭へ
目次
登場人物
1 鉄球を返して! いろんな玉のなかから鉄球だけを集める方法は?
2 ろうそくの火も消せないなんて! じょうごで、ろうそくの火は消せない?
3 猛獣サーカス 紙コップの上に人が乗れるの?
4 オレじゃないってば! シャープペンシルの芯を光らせることができる?
5 ひどいよ、ポテトチップス! おかしの袋に窒素がたくさん入っているわけは?
6 ジュリはレモンシロップをどうする? 砂糖を水に溶けやすくするには?
7 実験用だけは食べないで! 砂糖はどうして冷水では溶けにくいの?
つかめ! 理科の原理! 溶解と溶解度
8 ワカメスープが食べたい! ステンレス製のおたまが熱くなるわけは?
9 これでぼくもサンダーマンだ! 静電気ってどうして起こるの?
10 ぶどう畑を広げる方法 果実がおいしい理由は?
つかめ! 理科の原理! 植物が種を遠くに飛ばす方法
11 家が恐いよ! 寝ている時にいびきをかくわけは?
12 圧力なべのひみつ 氷でお湯がわかせるの?
13 ドラキュラの末路 長時間日光を浴びると、どうして肌が黒くなるの?
14 大切なお肌のため! しわってどうしてできるの?
つかめ! 理科の原理! 肌と肌の色
15 いますぐ肌着を着なさい! 寒いとどうして体がふるえるの?
16 おいしすぎるチョコレートドリンク 水の入ったガラスビンは、こおらせると割れる?
17 かわいそうなジュリ あくびはどうして出るの?
つかめ! 理科の原理! 人のあくびと動物のあくび
18 親孝行の第一歩 ツメってどうしてあるの?
19 横取りして食べるおやつが一番おいしい! 針金が氷を通過する?
20 火、火、火の用心! 火事の時に水をかけるわけは?
おまけ
世界のすごい科学者 トーマス・エジソン
科学クイズにチャレンジ!
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.