-- 小峰書店 -- 2024.4 -- 480.76
( どうぶつ園に行ってみよう ) 東武動物公園/監修

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 児A02B 児/480J/イノチオ/(3) 10218402443 児童図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル いのちをまもるじゅういのしごと 3
出版者 小峰書店
出版年 2024.4
ページ数 31p
大きさ 29cm
一般件名 動物園 , 水族館 , 獣医師
NDC分類(10版) 480.76
内容紹介 どうぶつ園や水族館では、生きものたちやお客さんが気持ちよくすごせるようにさまざまな工夫がされています。どうぶつ園のいろいろな工夫を紹介します。コピーして使うワークシート付き。
ISBN 4-338-36403-4
ISBN13桁 978-4-338-36403-4
巻の書名 どうぶつ園に行ってみよう
巻の書名カナ ドウブツエン ニ イッテ ミヨウ
各巻著者 東武動物公園/監修
各巻著者カナ トウブ ドウブツ コウエン

目次

はじめに
1 せかい中の どうぶつに 会える!
  アフリカの どうぶつたち
  どうぶつ園の 人気ものたち
  ゆかいな どうぶつたち
  せかいの鳥と 日本のどうぶつ
2 教えて! どうぶつ園のふしぎ
  どうぶつたちは なにを 食べているの?
  どうぶつの家って どうなっているの?
  どうぶつ園の そうじは どうしているの?
  見学をしやすくする くふうって なに?
  どうぶつたちには どんな ひみつがあるの?
3 なぜ どうぶつが くらしやすいの?
  いろいろなどうぐで 楽しく気もちよくすごす
  元気にのびのびと すごせる場所をつくる
  えさを食べる時間を 長くする
  野生にいたときに近い えさを食べさせる
  もっと知りたい! どうぶつ園の 大切な 4つのやくわり
巻末 読んで考えたことを書こう(ワークシート)