金田一 秀穂/監修 -- 日本図書センター -- 2024.5 -- 814.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 児A03B 児/814J/キモチノ/ 10218406619 児童図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル きもちのことばえほん
副書名 伝える力が身につく!
著者 金田一 秀穂 /監修  
出版者 日本図書センター
出版年 2024.5
ページ数 63p
大きさ 22×22cm
一般件名 日本語-類語 , 感情
NDC分類(10版) 814.5
内容紹介 うれしい、かなしい、すき…。自分のきもちをちゃんとことばにできる! 7ジャンル154の「きもちのことば」をわかりやすい絵とともに紹介。語彙力・表現力・コミュニケーション力・思考力がぐんぐん伸びる楽しいえほん。
ISBN 4-284-00141-0
ISBN13桁 978-4-284-00141-0

目次

プロローグ
うれしい・たのしいのことば
  むかしばなしのせかい
  よろこぶ/うかれる/ごきげん/むねが高なる/目をかがやかせる/うちょうてん など
かなしい・おこるのことば
  おとぎばなしのせかい
  がっかりする/おちこむ/いらいら/うちひしがれる/じだんだをふむ/かちんとくる など
すき・きらいのことば
  どうようのせかい
  気に入る/ふゆかい/ときめく/あいくるしい/いやけがさす/まんざらでもない など
おもしろい・つまらないのことば
  みらいのせかい
  ねっちゅうする/たいくつ/みりょくてき/あきる/きょうみしんしん/ふてくされる など
こまる・くるしいのことば
  おばけのせかい
  はずかしい/きんちょう/めんどうくさい/もどかしい/顔から火が出る/とほうにくれる など
あんしん・まんぞくのことば
  おかしのせかい
  ほっとする/やすらぐ/まんきつする/かんむりょう/大船にのったよう/ほおがゆるむ など
こわい・びっくりのことば
  きょうりゅうのせかい
  おびえる/おどろく/びくびく/おじけづく/あっけにとられる/耳をうたがう など