青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
現地取材!世界のくらし 20
-- ポプラ社 -- 2024.9 -- 290.8
( ハンガリー ) 関根 淳/文・写真
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
児C01A
児/290J/ゲンチシ/(20)
10218433708
児童図書
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
現地取材!世界のくらし 20
出版者
ポプラ社
出版年
2024.9
ページ数
48p
大きさ
29cm
一般件名
世界地理
NDC分類(10版)
290.8
内容紹介
いま、世界の国や地域ではどのようなくらしが営まれているのでしょうか。現地を取材した撮り下ろし写真とともに、各地のくらしを紹介します。20は、ハンガリーを取り上げます。動画が視聴できるQRコード付き。
ISBN
4-591-18288-8
ISBN13桁
978-4-591-18288-8
巻の書名
ハンガリー
巻の書名カナ
ハンガリー
各巻著者
関根 淳/文・写真
各巻著者カナ
セキネ マコト
ページの先頭へ
目次
自然と気候
ヨーロッパ中央に位置する国
国のあらまし
民族の自立を求めて
住居と習慣
都市のアパートに住む家族
家族の時間を大切にする
地方の一軒家に住む家族
食と習慣
ハンガリーの家庭料理
にぎわう市場と魅力的なお菓子
まちとくらし
「ドナウの真珠」ブダペスト
くらしを守る乗り物と人びと
学校生活
ハンガリーの学校
授業と給食の時間
さまざまな学校行事
子どもの遊び
元気いっぱいに体を動かす
スポーツ・娯楽
家族や友達とすごす休日
行事と冠婚葬祭
キリスト教にかかわる行事
さまざまな式典やイベント
くらしの多様性
自然とともに生きる
音楽教育と子ども鉄道
伝統のものづくり
SDGsとくらし
だれもが幸せな社会をめざして
日本との関係
おたがいに親近感をもつ両国
巻末資料
さくいん
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.