木村 玲欧/監修 -- Gakken -- 2025.2 -- 369.31
( 地震後をどう生きる? )

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 児A02A 児/369J/アスノキ/(3) 10218470381 児童図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 明日のキミを震災から守る10の質問 3巻
著者 木村 玲欧 /監修  
出版者 Gakken
出版年 2025.2
ページ数 47p
大きさ 29cm
一般件名 地震災害 , 災害予防
NDC分類(10版) 369.31
内容紹介 震災から自分の身を守るために-。「地震直後、情報はどこから手に入れる?」など、地震後をどう生きるべきかについて、Q&A形式でやさしく解説する。授業や調べ学習に使えるワークシートのダウンロード用QRコード付き。
ISBN 4-05-501455-7
ISBN13桁 978-4-05-501455-7
巻の書名 地震後をどう生きる?
巻の書名カナ ジシンゴ オ ドウ イキル

目次

この本の使い方
Q1 地震直後、情報はどこから手に入れる?
Q2 ひなん所で行うとよい行動は何だろう?
Q3 トイレの水が出ない! どうする?
Q4 停電してしまった! そのときどうする?
Q5 ガスが止まった! そのときどうする?
Q6 ひなん生活で健康を守るためにはどうする?
Q7 ひなん生活が続いて心が落ち着かない。どうする?
Q8 地震のあと、家にガス会社を名乗る人がきた。どうする?
Q9 友だちが被災したので元気づけたい。どうする?
Q10 ひなん所での大人たちの作業を手伝いたい! どうする?
調べて、やってみよう! 震災後の小中学生の活やくについて知ろう