青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
摩訶不思議!植物のチカラ
永山 多恵子/文 -- 金の星社 -- 2025.2 -- 470
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
児A02B
児/470J/ナガヤマ*タ/
10218470000
児童図書
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
摩訶不思議!植物のチカラ
叢書名
5分後に世界のリアル
著者
永山 多恵子
/文
出版者
金の星社
出版年
2025.2
ページ数
159p
大きさ
19cm
一般件名
植物
NDC分類(10版)
470
内容紹介
教科書やニュースだけでは見えてこない、世界のリアルな情報を紹介するノンフィクション。さまざまな植物の生態や、人間と植物の関係などをとりあげた、1話5分で読める短編を多数収録する。
ISBN
4-323-06354-6
ISBN13桁
978-4-323-06354-6
ページの先頭へ
目次
キノコの不思議な世界 土の下で森をささえているのは?
食虫植物の四つのタイプ 驚きの仕組みで虫をとらえるキラー植物
実態を知らない植物 えっ、こんなふうにできているの!?
見た目のおもしろい植物 想像をはるかに超えたビジュアル系
世界で一番の木 地球上でもっともビッグな生き物
めったに咲かない花 長~く生きて、最後に花を咲かせる
ヒマワリが太陽にむいて咲くわけ 植物だって動くことができる!!
つる植物が巻きつくわけ より多くの日光を浴びるために進化
アサガオの不思議 夏の朝をいろどる変化にとんだ花
サクラの不思議 春をいろどる平和と友好の花
サボテンの秘密 過酷な自然をのりこえてきた能力
国ごとに異なる主食 各地でくふうをこらしてきた主食のいろいろ
野菜・果物・花の見え方 食べているのはどこ? 本当の花はどれ?
天候に左右されない植物工場 地球を救う次世代の農業
種の驚くべき品種改良 代々つなぐ固定種と一代かぎりのF1
デンジャラスな植物 あの手この手の生存戦略
被害をおよぼす外来種 すごい繁殖力で生態系をおびやかす植物たち
バイオミメティクスって何? 植物を真似てものづくりにいかす
植物が世界を救う 温暖化防止から衣・食・住まで
おわりに
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.