検索条件

  • 著者
    渡洋子
ハイライト

日本児童文学者協会/編 -- ポプラ社 -- 2025.4 -- 908.1
( きみの心が歌いだすとき、詩は… )

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 児A03B 児/908J/シリ-ズ/(1) 10218481981 児童図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル シリーズ詩はきみのそばにいる 1
著者 日本児童文学者協会 /編, ポプラ社編集部 /編  
出版者 ポプラ社
出版年 2025.4
ページ数 181p
大きさ 19cm
一般件名 詩-詩集
NDC分類(10版) 908.1
内容紹介 命の輝き、恋する気持ち、詩の言葉で心が広がる…。詩の楽しさや深さを伝えるアンソロジー。ジャン・コクトー「耳」、Ayase(YOASOBI)「もう少しだけ」など、古典から現代まで多数の作品を収録。解説付き。
ISBN 4-591-18458-5
ISBN13桁 978-4-591-18458-5
巻の書名 きみの心が歌いだすとき、詩は…
巻の書名カナ キミ ノ ココロ ガ ウタイダス トキ シ ワ

目次

1 詩はきみに問いかける
  へび ジュール・ルナール/辻昶・訳
  春殖 草野心平
  春 安西冬衛
  紺碧の空は-俳句一句 波戸辺のばら
  雪 三好達治
  霧 はたちよしこ
  会話 杉山平一
  耳 ジャン・コクトー/堀口大学・訳
  「角円線辺曲」より 江口あけみ
2 詩はきみを迷わす
  どこかで春が 百田宗治
  球根 新美南吉
  春はすぐそこだけど-俳句二句 福田若之
  たねいも 鈴木初江
  月が出る 小川未明
  木の葉 小林雅子
  雨のうた 鶴見正夫
  いのち けやきだいさく(工藤直子)
  かなぶん 清水ひさし
3 詩はきみをおどろかす
  魔王 ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ/井上正蔵・訳
  臨終の子 ハンス・クリスチャン・アンデルセン/山室静・訳
  小さな質問 高階杞一
  いき まど・みちお
  千枚田 藤井かなめ
  月夜のシャベル 大久保テイ子
  冬の満月 高木あきこ
  蹴る いとうゆうこ
  不思議 金子みすゞ
4 詩はきみをときめかす
  レモン哀歌 高村光太郎
  胸の振子 サトウハチロー
  ソネット集18 ウィリアム・シェイクスピア/柴田稔彦・訳
  宵待草 竹久夢二
  初恋 島崎藤村
  逢いて来し夜は 室生犀星
  もう少しだけ Ayase(YOASOBI)
  きみを想う -短歌・撰
  夜雨寄北/贈別二首 其二 -漢詩
詩を書こう 心の奥の宝物をつたえよう 藤真知子
解説 詩と出会う楽しみ 菊永謙
この本に出てくる詩人たち
出典一覧
作品さくいん
詩人・訳者さくいん