横山 明日希/著 -- 三笠書房 -- 2025.7 -- 410

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 児A02B 児/410J/ヨコヤマ*ア/ 10218501254 児童図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 理系脳をぐ~んと伸ばすたのしすぎる算数
副書名 100均グッズで作って学ぶ
著者 横山 明日希 /著, 吉田 真也 /著  
出版者 三笠書房
出版年 2025.7
ページ数 159p
大きさ 24cm
一般件名 数学 , 工作
NDC分類(10版) 410
内容紹介 算数の“ナゾ”が工作でわかる! 数・計算・単位、平面図形、立体図形、論理など、さまざまなジャンルの算数の問題とそれを解くための工作を紹介する。答えと解説、応用問題も掲載。
ISBN 4-8379-4045-6
ISBN13桁 978-4-8379-4045-6

目次

はじめに たのしんでくれたら満点!
本書の使い方
第1章 こんなにたのしい数のワールド! 数・計算・単位
  ○2桁のかけ算
  竹ひごがかけ算マシンに!?
  ○分数のたし算 ○通分
  とうめいシートで「分数のたし算」を解決!
  ○比 ○比例
  長さを測らずにスポンジを等分する裏ワザ
  ○長さの単位 ○量感
  紙テープでワクワク1mチャレンジ!
  ○体積の単位 ○量感
第2章 円・三角・四角のふしぎを見つけよう 平面図形
  ○多角形
  カラーセロファンでカラフル形づくり
  ○正三角形 ○作図
  DVDを使って正三角形をかいてみよう!
  ○面積 ○等積変形
  「5マス分」の正方形をどうかく!?
  ○平行四辺形の面積公式
  ストローの模型で四角形を変形させよう!
  ○円周率
第3章 見てさわって! 立体のひみつ 立体図形
  ○展開図
  ジョイントマットでおもちゃ箱を作ろう!
  ○立体の切断面
  スポンジをスパッと切ってカタチを発見!
  ○体積 ○三角錐
  クリアキューブで水を等しく分けよう!
  ○正八面体 ○立体の見方
  ストローとモールでワクワク立体づくり
  ○回転体
第4章 パズルとゲームでひらめこう! 論理
  ○ハノイの塔
  あっちこっちへたのしいお引っ越し
  ○入れ替えパズル
  ピョンピョン入れ替えチャレンジ!
  ○スライドパズル
  解けないパズルがあるって本当!?
  ○油分け算
  3と5から「4」をはかる!? 江戸時代からの挑戦状
  ○先読み思考
第5章 作ってためす算数実験 自由研究
  ○三角柱 ○四角柱 ○錯視
  折り紙でオドロキ!立体トリックアート
  ○正四面体
  ぺったんこな封筒がパパッと立体に!
  ○面積
  大きさが変わる三角形パズルのナゾ
  ○九九 ○規則性
  九九でくるくる毛糸の模様づくり
  ○角度 ○格子点
おわりに AI時代だからこそ五感を使った学びを