日本史籍協会/編 -- 東京大学出版会 -- 1974 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫3(X24) 主配架/210.08/ニホンシセキ/(t13) 10200282828 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 野史台維新史料叢書 13
副書名 伝記 4
叢書名 日本史籍協会叢書
著者 日本史籍協会 /編  
出版者 東京大学出版会
出版年 1974
ページ数 248p
大きさ 22cm
一般件名 明治維新

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
故内大臣正一位大勲位公爵三条実美公畧履歴,長州三大夫伝,益田右衛門介,福原越後,国司信濃 附記大谷撲助(河上範三) 長州十一士伝 宍戸左馬之介,竹内正兵衛,中村九郎,佐久間佐兵衛,毛利登人,前田孫右衛門,大和国之助,山田又助,楢崎弥八郎,渡辺内蔵太,松島剛蔵 清水清太郎,久阪義助,入江九一,寺島忠三郎,来島又兵衛,有吉熊次郎,弘勝之助,三分利徳三郎,乃木初太郎,阿坐上庄蔵,田村育蔵,山徳権之允,周布政之助,吉田稔麻呂,杉山松助,佐伯稜威雄,広岡浪秀,松浦松洞 但馬十士伝 河上弥市,長野熊之亟,下
豹皮一斑,宮部増実,松田範義,小坂雄宗,高木直久,加屋時雄,西島頼秋,宮部増正,内田秀行,竹志田重楯,酒井直則,中津直義,堤義次,樋口良好,安田久臣,黒瀬美之,上村巳八,西村弥左衛門,国友常吉,住江訓位,松村古文,永鳥三平,贈正四位戸田忠太夫畧伝,贈正四位会沢恒蔵畧伝,贈正四位安島帯刀畧伝,松平大炊頭自裁顛末,谷川滝蔵伝,坂本大炊伝 弘前藩勤王家小伝,工藤只八,北岡太淳,伊東祐之,斎藤弘,飛嶋謙 故兵部大輔贈従三位大村永敏履歴,渡辺九八行状,田中磋磨之介伝,土屋矢之介伝,伴林光平伝,甲斐右膳重教