大島 正隆/著 -- そしえて -- 1987.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫3(X2F) 主配架/212/オオシマ*マ/ 10200495326 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 東北中世史の旅立ち
著者 大島 正隆 /著  
出版者 そしえて
出版年 1987.6
ページ数 316p
大きさ 22cm
一般件名 東北地方-歴史
ISBN 4-88169-902-4

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
鎌倉時代の奥州留守氏―幕府奥羽統治の一考察
奥州留守氏考―留守系譜と余目記録を中心に
北奥大名領成立過程の一断面―比内浅利氏を中心とする考察・付論「檜山御前」に就いて
奥羽に於ける近世大名領成立の一過程―最上義光と伊達政宗
伊達政宗の小田原参陣
慶長五年の奥羽諸候―関ケ原役の歴史的意義
秋田家文書による文禄・慶長初期北国海運の研究
飯豊・朝日の猟人達
飯豊山と太与治のこと
マタギ言葉その他―飯豊山麓を中心に
長者ケ原雑記
海上の神火
大島の学問と生涯 大島の学問について 小林 清治/ほか著
茨の冠―大島正隆の生涯 大島 智夫/著
巻末:大島正隆略歴 遠藤 巌/ほか編