青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
体育社会学研究 2
体育社会学研究会/編 -- 道和書院 -- 1971 --
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
書庫3(XN6)
主配架/780.1/タイイクシヤ/(2)
10201566608
一般図書
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
体育社会学研究 2
副書名
現代スポ-ツ論
著者
体育社会学研究会
/編
出版者
道和書院
出版年
1971
ページ数
319p
大きさ
21cm
一般件名
スポ-ツ
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
特集論文 現代社会におけるスポ-ツ状況 現代とスポ-ツ
藤原 健固/著
大衆スポ-ツ論
大西 国男/著
現代人のスポ-ツ志向―スポ-ツに関する世論調査から
島崎 仁/著
現代スポ-ツの社会的性格 現代スポ-ツの文化的考察
大橋 美勝/著
大衆スポ-ツの社会的特性と課題
江刺 正吾/著
現代スポ-ツと学校体育現代スポ-ツ論―学校体育の観点から
神 文雄/著
大学体育の社会的性格
荒井 貞光/著
一般論文 遊戯理論の研究2―J.Huizingaの“Homo Ludens”における遊戯の概念
丹羽 劭昭/著
体育とスポ-ツの社会学における理論と実践
川辺 光/著
体育の社会学的研究―明治初期の学校体育を中心に
林 隆敏/著
日本文化におけるスポ-ツとスポ-ツ言語
横山 一郎/著
用語の一義性―「スポ-ツ文化」について
沢田 和明/著
書評 「遊戯の存在論」(E.フィンク著,石原達二訳)
深沢 宏/著
付:昭和48年度体育社会学専門分科会合宿研究会報告,体育社会学関係文献目録(第1集)
深沢 宏/著
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.