-- 東洋経済新報社 -- 1999.8 -- 007.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 集密3(X00) 主配架/007.3/マルチメデイ/ 10212339626 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル マルチメディアオムニバス
副書名 映像と文字でみるデジタル文化の世界
出版者 東洋経済新報社
出版年 1999.8
ページ数 267p
大きさ 21cm
一般件名 情報活動 , 電気通信
NDC分類(10版) 007.3
内容紹介 わが国のマルチメディアの創世期を支えたそれぞれの分野のトップエキスパートを講師に迎え、マルチメディアをテーマに行った慶応義塾大学経済学部での連続講義の内容を収録。
ISBN 4-492-76113-6

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
マルチメディアという名の乗物 河原 敏文/著 2-11
マルチメディアの浸透と発展 山本 卓真/著 12-23
パソコンとマルチメディア 原田 永幸/著 24-31
日本の産業におけるマルチメディアの位置づけ 成井 弦/著 32-39
離陸に向かう日本のサイバービジネス 村上 輝康/著 40-49
ソフトウェア産業とデファクト・スタンダード戦略 久保田 正道/著 50-61
ワン・トゥ・ワンマーケティングの時代 和田 昌樹/著 62-77
マルチメディア時代の企業戦略と社会変遷 須田 進/著 78-85
次の時代の目標としてのマルチメディア 宮内 環/著 96-105
教育におけるマルチメディアの活用 塚本 栄一/著 96-105
マルチメディアと障害者コミュニケーション 磯部 朝彦/著 106-117
医療とマルチメディア 阿曽沼 元博/著 118-129
気象情報とマルチメディア 森本 陸世/著 130-145
マルチメディア新時代を担うVICS 宮田 穣/著 146-157
マルチメディアパソコンの基礎技術 洪 政国/著 158-165
マス・ストレージとDVDの可能性 上村 洋海/著 168-181
マルチメディアと音声符号化技術 北脇 信彦/著 182-195
現代のモバイルコンピューティングと今後 森 真人/著 196-207
デジタル放送の技術と未来 中村 進一/著 208-215
デジタルネットワークへ向かうケーブルテレビ 有馬 尉彰/著 216-235
マルチメディア時代の視聴者行動 長屋 竜人/著 236-247
マルチメディア産業発展の条件 辻村 和佑/著 248-263
21世紀のマルチメディア 山科 誠/著 264-267