日本社会臨床学会/編 -- 現代書館 -- 2000.1 -- 146.8
( 生活と臨床 )

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫3(X14) 主配架/146.8/カウンセリン/(2) 10212416469 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル カウンセリング・幻想と現実 下巻
著者 日本社会臨床学会 /編  
出版者 現代書館
出版年 2000.1
ページ数 342p
大きさ 20cm
一般件名 カウンセリング
NDC分類(10版) 146.8
内容紹介 カウンセリングの思想と技法に疑問と批判を提起し、現代社会を考察するシリーズ。下巻は、病院・地域医療・企業・教育の場・解放・自立論・災害時のカウンセリングの問題点を検討する。
ISBN 4-7684-3420-7
巻の書名 生活と臨床
巻の書名カナ セイカツ ト リンショウ

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
病院精神医療とカウンセリング 三輪 寿二/著 18-47
地域精神医療とカウンセリング 広瀬 隆士/著 48-94
職場のメンタルヘルス対策とカウンセリング 武田 利邦/著 95-120
阪神淡路大震災・PTSD・心のケア 大野 光彦/著 121-150
児童相談現場とカウンセリング 三浦 高史/著 152-192
学校現場とカウンセリング 渡部 千代美/著 193-207
相談室という現場とカウンセリング 島根 三枝子/著 208-230
臨床的営為とカウンセリング 加藤 彰彦/著 231-272
女性とフェミニストカウンセリング 佐藤 みどり/著 274-307
ピア・カウンセリングを考える 篠原 睦治/著 308-337