現代風俗研究会/編 -- 河出書房新社 -- 2001.9 -- 380.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫3(XYK) 主配架/380.4/モノガタリノ/ 10212693670 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 物語の風俗
叢書名 現代風俗
著者 現代風俗研究会 /編  
出版者 河出書房新社
出版年 2001.9
ページ数 225p
大きさ 21cm
一般件名 民俗学 , 伝記
NDC分類(10版) 380.4
内容紹介 「物語の風俗」というテーマで、多様な物語を論じ、物語を分析する数々の視点を提起し、風俗を語る。内容は「「人生」を物語る」「物語への風俗学的アプローチ」「物語の誕生」など。
ISBN 4-309-90463-7

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
物語ることの風俗 小林 多寿子/著 6-13
自分史の歩みと自費出版ビジネス 福山 琢磨/著 14-25
飲み込むために 林屋 祐子/著 26-33
風俗としての「人生」 小林 多寿子/著 34-49
キッズ・マーケットのなかの家族と子どもの物語 富田 英典/著 54-65
霊柩車をみたら親指を隠すおまじない 常光 徹/著 66-77
<有名性>をめぐる物語の変遷 石田 佐恵子/著 78-91
史料としての美談 佐藤 健二/著 92-113
物語、あるいは映画の柔らかい肌 長谷 正人/著 114-127
桑沢洋子による「仕事着」デザイン 常見 美紀子/著 128-141
一人で生きる 松本 佳子/著 142-147
スポーツヒロインの物語 市川 孝一/著 156-167
松尾国三の「けたはずれ人生」 常見 耕平/著 168-181
「少年」から見る虚構世界 藤本 純子/著 190-207
プノンペン 小林 多寿子/著 208-219