川崎 良孝/編著 -- 京都大学図書館情報学研究会 -- 2001.12 -- 016.253

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 集密3(X03) 主配架/016.253/カワサキ*ヨ/ 10212725265 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 図書館・図書館研究を考える
副書名 知的自由・歴史・アメリカ
著者 川崎 良孝 /編著  
出版者 京都大学図書館情報学研究会
出版年 2001.12
ページ数 278p
大きさ 22cm
一般件名 図書館(公共)-アメリカ合衆国
NDC分類(10版) 016.253
内容紹介 アメリカを舞台に、図書館史や図書館での知的自由にかかわる論考を集成。制限的パブリック・フォーラムとしての公立図書館という位置づけを所与のものとする現状に対して、視点や方法の面で新たな問題意識を提示する。
ISBN 4-8204-0120-3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
20世紀の図書館・図書館学を振り返る ウェイン・A.ウィーガンド/著 3-44
主体形成過程の一領域としてみた公共図書館 薬師院 はるみ/著 45-76
20世紀前半期アメリカ公共図書館論の批判的検討 吉田 右子/著 77-118
ビリヤードより良いもの クリスティン・ポーリー/著 119-152
人種隔離と図書館裁判の先駆的事例 川崎 良孝/著 153-188
パブリック・フォーラムと公立図書館 前田 稔/著 189-223