河本 英夫/著 -- 東京書籍 -- 2002.7 -- 007.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 集密3(X00) 主配架/007.1/カワモト*ヒ/ 10212784429 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル システムの思想
副書名 オートポイエーシス・プラス
著者 河本 英夫 /著  
出版者 東京書籍
出版年 2002.7
ページ数 285p
大きさ 20cm
一般件名 自己組織化
NDC分類(10版) 007.1
内容紹介 思想の最前線・システム論をめぐって、オートポイエーシス・システムの第一人者河本英夫と西垣通、池田清彦、勅使川原三郎など各分野を代表する8人が語りつくす。スリリングな対話の軌跡。
ISBN 4-487-79779-9

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
システムの時代 河本 英夫/著 5-20
第三世代システム=オートポイエーシスとは何か 西垣 通/対談 21-46
進化のシステム 池田 清彦/対談 47-70
アフォーダンスとオートポイエーシス 佐々木 正人/対談 71-110
内部観測とオートポイエーシス 松野 孝一郎/対談 111-158
認知科学とオートポイエーシス 信原 幸弘/対談 159-194
オートポイエーシスを精神分析する 新宮 一成/対談 195-226
芸術における身体 前田 富士男/対談 227-250
ダンス 勅使川原 三郎/対談 251-269