勢古 浩爾/著 -- 三五館 -- 2002.11 -- 141.93

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫3(X14) 主配架/141.93/セコ*コ/ 10212827877 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 自分様と馬の骨
副書名 なぜ認められたいか?
著者 勢古 浩爾 /著  
出版者 三五館
出版年 2002.11
ページ数 238p
大きさ 19cm
一般件名 自我 , 人間関係
NDC分類(10版) 141.93
内容紹介 「私」は世界でたった1人の「自分様」のはず、けれど同時に65億分の1の名もなき「馬の骨」なのである。「承認論」をテーマに、現代のこんがらがった「自分と他者」「性」「金」の問題を解きほぐす。
ISBN 4-88320-255-0