紅野 敏郎/著 -- 雄松堂出版 -- 2002.9 -- 910.26

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫2(X95) 主配架/910.26/コウノ*ト/ 10212824541 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 遺稿集連鎖
副書名 近代文学側面誌
著者 紅野 敏郎 /著  
出版者 雄松堂出版
出版年 2002.9
ページ数 385,7p
大きさ 23cm
一般件名 日本文学-歴史-近代 , 図書解題
NDC分類(10版) 910.26
内容紹介 山本飼山、宿南昌吉などの「遺稿集」(本人の作品、周辺の人々の回想なども含む)に焦点をあてる。遺稿集の連鎖をたどることで、有名・無名の差を越え、文学、美術をも同時に眺めわたすもうひとつの文学史を提示する。
ISBN 4-8419-0309-7

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
藤野古白『古白遺稿』 1-11
大橋乙羽『欧米小観』 12-21
斎藤野の人(高山樗牛弟)『哲人何処にありや』 22-31
青木繁『青木繁画集』 32-42
宿南昌吉『宿南昌吉遺稿』 43-65
山本飼山『飼山遺稿』 66-88
三富朽葉・今井白楊『三富義臣君・今井国三君追悼録』 89-100
塚越亨生『亨生全集』 101-109
荒川義英『一青年の手記』 110-119
水野仙子『水野仙子集』 120-128
中谷徳太郎『孔雀夫人』『三人の女に』 129-146
舟木重雄『舟木重雄遺稿集』 147-156
村山槐多『槐多の歌へる』『槐多の歌へる其後及び槐多の話』 157-167
淡島寒月『梵雲庵雑話』 168-182
沼波武夫『噫瓊音沼波武夫先生』 183-200
青木南八『青木南八遺稿』 201-217
伊沢蘭奢『素裸な自画像』 218-226
大谷繞石『己がこと人のこと』 227-234
古賀春江『古賀春江』 235-246
郡虎彦『郡虎彦全集』全三巻 247-270
村田春海『村田春海詩集』 271-282
青柳喜兵衛『牛乳の歌』 283-291
加能作次郎『世の中へ』三冊『乳の匂ひ』 292-300
池田大伍『池田大伍戯曲選集』 301-309
堀井梁歩『梁歩の横顔』 310-319
吉田絃二郎『吉田絃二郎句集』 320-329
多田裕計『多田裕計句集』 330-340
土方定一『土方定一遺稿と追想』 341-350
遠藤麟一朗『墓一つづつたまはれと言へ』 351-370
高山亮二『有島武郎と向きあって』 371-381