足立 玉翠/編著 -- 日貿出版社 -- 2004.4 -- 724.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫3(X77) 主配架/724.1/アダチ*ギ/ 10213149192 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 俳画の心得
副書名 学んでおきたい先達の言葉と作品
著者 足立 玉翠 /編著  
出版者 日貿出版社
出版年 2004.4
ページ数 151p
大きさ 21cm
一般件名 俳画
NDC分類(10版) 724.1
内容紹介 江戸時代末期から明治、大正、昭和に至る俳画に関する理論や指導の古書を通して俳画の先達たちの作品に触れ、また俳画の定義づけや描く人への提言、指導方法などを学び、その内容を整理分類しカラー図版と共にまとめた資料集。
ISBN 4-8170-3368-1