歴史学研究会/編 -- 東京大学出版会 -- 2005.4 -- 210.1
( 近世の解体 )

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫3(X26) 主配架/210.1/ニホンシコウ/(7) 10213393496 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本史講座 第7巻
著者 歴史学研究会 /編, 日本史研究会 /編  
出版者 東京大学出版会
出版年 2005.4
ページ数 18,327p
大きさ 19cm
一般件名 日本-歴史
NDC分類(10版) 210.1
ISBN 4-13-025107-4
巻の書名 近世の解体
巻の書名カナ キンセイ ノ カイタイ

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
一八-一九世紀転換期の日本と世界 横山 伊徳/著 1-32
伝統都市の終焉 吉田 伸之/著 33-64
地域社会の成立と展開 奥村 弘/著 65-97
近世的物流構造の解体 斎藤 善之/著 99-131
明治維新と近世身分制の解体 横山 百合子/著 133-162
移行期の民衆運動 久留島 浩/著 163-198
文化の大衆化 神田 由築/著 199-232
産業の伝統と革新 谷本 雅之/著 233-264
蝦夷地・琉球の「近代」 岩崎 奈緒子/著 265-296
明治維新論 羽賀 祥二/著 297-327