日本演劇学会・日本近代演劇史研究会/編 -- 社会評論社 -- 2005.6 -- 912.6
( 現代戯曲の変貌 )

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 B15B 主配架/912.6/20セイキノ/(3) 10213410583 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 20世紀の戯曲 3
著者 日本演劇学会・日本近代演劇史研究会 /編  
出版者 社会評論社
出版年 2005.6
ページ数 622p
大きさ 22cm
一般件名 戯曲(日本)
NDC分類(10版) 912.6
内容紹介 日本の現代戯曲を年代順に作家ごと一作品を取り上げ作家の略歴をつけて紹介。最終巻は、つかこうへい、別役実、山田太一、野田秀樹、井上ひさし、三谷幸喜、平田オリザ、松尾スズキ、松本人志らを収録。
ISBN 4-7845-0169-X
巻の書名 現代戯曲の変貌
巻の書名カナ ゲンダイ ギキョク ノ ヘンボウ

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
演劇の一〇〇年 井上 理恵/著 9-61
つかこうへい「熱海殺人事件」 清水 晶子/著 64-74
吉永仁郎「勤皇やくざ瓦版」 藤田 富士男/著 75-80
竹内銃一郎「少年巨人」 伊藤 真紀/著 81-89
ちねんせいしん「人類館」 平敷 尚子/著 90-98
石崎一正「天明みちのくのアリア」 田中 單之/著 99-105
人見嘉久彦「隅田川」 阿部 好一/著 106-110
大西信行「女たち」 神山 彰/著 111-116
里吉しげみ「蛇の葬宴」 阿部 由香子/著 117-121
金杉忠男「四ツ木橋自転車隊」 斎藤 偕子/著 122-132
斎藤憐「上海バンスキング」 武田 清/著 133-138
別役実「マザー・マザー・マザー」 岡室 美奈子/著 139-146
山元清多「与太浜パラダイス」 武田 清/著 147-152
岡部耕大「精霊流し」 藤田 富士男/著 153-158
北村想「寿歌」 神谷 忠孝/著 159-166
岡安伸治「太平洋ベルトライン」 藤田 富士男/著 167-172
太田省吾「水の駅」、「地の駅」、「風の駅」、「砂の駅」、「水の駅2」、「水の駅3」 ボイド真理子/著 173-179
鴻上尚史「朝日のような夕日をつれて」 井上 優/著 180-185
市堂令「コンセント・メモリー」 坂本 麻衣/著 186-193
川崎照代「塩祝申そう」 根岸 理子/著 194-199
八田尚之「ポテト二世と楽器のない楽団」 祖父江 昭二/著 200-206
津上忠「エリザベス・サンダース・ホーム物語」 香川 良成/著 207-216
八木柊一郎「女たちの招魂祭」 由紀 草一/著 217-222
野田秀樹「野獣降臨」 西村 博子/著 224-229
如月小春「MORAL」 永田 靖/著 230-235
押川昌一「馬車道の女」 田中 單之/著 236-242
小松幹生「タランチュラ」 斎藤 偕子/著 243-252
渡辺えり子「ゲゲゲのげ」 永田 靖/著 253-258
井上ひさし「頭痛肩こり樋口一葉」 阿部 好一/著 259-266
岸田理生「糸地獄」 二階堂 邦彦/著 267-277
内藤裕敬「唇に聴いてみる」 埴淵 靖子/著 278-287
鳳いく太「モデルホーム殺人事件」 井上 理恵/著 288-291
川村毅「ニッポン・ウォーズ」 永田 靖/著 292-297
高橋いさを「パズラー」 平敷 尚子/著 298-307
山崎哲「ジロさんの憂鬱」 森井 直子/著 308-315
生田萬「夜の子供」 永田 靖/著 316-318
倉本聰「昨日、悲別で」 田中 單之/著 319-326
坂手洋二「ブレスレス」 湯浅 雅子/著 327-336
三谷幸喜「12人の優しい日本人」 井上 優/著 337-343
鄭義信「人魚伝説」 二階堂 邦彦/著 344-351
横内謙介「愚者には見えないラ・マンチャの王様の裸」 井上 優/著 352-358
丹野久美子「寝物語」 西村 博子/著 359-366
藤田傳「とりあえずの死」 二階堂 邦彦/著 367-374
成井豊「カレッジ・オブ・ザ・ウィンド」 阿部 由香子/著 375-378
柳美里「魚の祭」 西村 博子/著 379-387
堤春恵「仮名手本ハムレット」 星野 高/著 388-394
高泉淳子「ライフレッスン」 岩井 眞實/著 395-400
別役実「はるなつあきふゆ」 湯浅 雅子/著 401-413
山田太一「日本の面影」 武田 清/著 414-418
平田オリザ「東京ノート」 日比野 啓/著 420-429
飯島早苗・鈴木裕美「法王庁の避妊法」 阿部 由香子/著 430-434
永井愛「時の物置」 武田 清/著 435-440
天野天街「くだんの件」 ウニタ モミイチ/著 441-446
鈴江俊郎「髪をかきあげる」 菊川 徳之助/著 447-452
川松理有「REM堕落の弁士による催眠幻術無声劇」 西村 博子/著 453-459
飴屋法水「SKIN」 中野 正昭/著 460-468
マキノノゾミ「東京原子核クラブ」 井上 優/著 469-473
松田正隆「月の岬」 出口 逸平/著 474-479
鐘下辰男「PW-PRISONER OF WAR」 村井 華代/著 480-485
岩松了「テレビ・デイズ」 湯浅 雅子/著 486-500
はせひろいち「非常怪談」 角田 達朗/著 501-508
岩崎正裕「ここからは遠い国」 片岡 容子/著 509-526
羊屋白玉「フタナリアゲハ」 内藤 麻緒/著 527-532
深津篤史「うちやまつり」 片岡 容子/著 533-540
ブルースカイ「鳥の大きさ」 ウニタ モミイチ/著 541-545
長谷川孝治『あの川に遠い窓』 ボイド真理子/著 546-550
宮沢章夫「14歳の国」 由紀 草一/著 551-562
松尾スズキ「ヘブンズサイン」 柾木 博行/著 563-567
ケラリーノ・サンドロビッチ「フローズン・ビーチ」 日比野 啓/著 568-573
土田英生「その鉄塔に男たちはいるという」 出口 逸平/著 574-578
小川未玲「お勝手の姫」 坂本 麻衣/著 579-586
松本人志「トカゲのおっさん」「荒城の月」 日比野 啓/著 587-597
中谷まゆみ「ビューティフル・サンディ」 井上 理恵/著 598-604