黒古 一夫/著 -- 八朔社 -- 2005.8 -- 910.264

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 C15A 主配架/910.264/クロコ*カ/ 10213423322 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 原爆は文学にどう描かれてきたか
叢書名 21世紀の若者たちへ
著者 黒古 一夫 /著  
出版者 八朔社
出版年 2005.8
ページ数 5,169p
大きさ 19cm
一般件名 日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後) , 原子爆弾-被害
NDC分類(10版) 910.264
内容紹介 「ヒロシマ・ナガサキ」の悲惨な出来事を基点として、60年間ずっと書き継がれてきた「原爆文学・核文学」を通史的かつ啓蒙的に考察する。「ヒロシマ・ナガサキ」(核存在)と言葉=表現との関係を辿り直す。
ISBN 4-86014-103-2