宮田 登/著 -- 吉川弘文館 -- 2006.8 -- 380.8
( 霊魂と旅のフォークロア )

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫3(XYL) 主配架/380.8/ミヤタ*ノ/(7) 10213549550 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 宮田登日本を語る 7
著者 宮田 登 /著  
出版者 吉川弘文館
出版年 2006.8
ページ数 11,232p
大きさ 20cm
一般件名 民俗学
NDC分類(10版) 380.8
内容紹介 日本のカミ観念の原点とは。死に装束や野辺送りなどの葬送儀礼、両墓制や将門伝説から、穢れ観・霊魂観を解明。また観光旅行の原点ともいえる江戸時代の観音霊場巡りや四国遍路を通して、旅のフォークロアを語る。
ISBN 4-642-07139-3
巻の書名 霊魂と旅のフォークロア
巻の書名カナ レイコン ト タビ ノ フォークロア