瀧浪 貞子/編 -- 吉川弘文館 -- 2008.7 -- 913.36

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫2(X9L) 主配架/913.36/ムラサキシキ/ 10213754202 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 源氏物語を読む
叢書名 歴史と古典
著者 瀧浪 貞子 /編  
出版者 吉川弘文館
出版年 2008.7
ページ数 11,256p
大きさ 20cm
一般件名 源氏物語
NDC分類(10版) 913.36
内容紹介 王朝社会に生きた源氏一族の壮大な物語は、紫式部が歴史書として描いた「虚構のなかの正史」であった。歴史・文学・考古学・芸術ほか幅広い視点から、「源氏物語」の時代と、後世への影響をみすえた新しい魅力に迫る。
ISBN 4-642-07151-2
ISBN13桁 978-4-642-07151-2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
源氏物語とその時代 瀧浪 貞子/著 1-33
源氏物語の登場 加納 重文/著 36-58
源氏物語と王権 元木 泰雄/著 59-82
源氏物語の男と女 工藤 重矩/著 83-102
王朝貴族の生と死 五島 邦治/著 103-120
検証・平安京とその周辺 梶川 敏夫/著 122-146
王朝貴族と源氏物語 朧谷 寿/著 147-167
描かれた源氏物語 佐野 みどり/著 168-182
源氏物語以後 藤本 孝一/著 184-200
源氏物語と日本文化 谷 晃/著 201-216
源氏物語全巻あらすじ 吉住 恭子/著 217-235