中西 輝政/編・著 -- PHP研究所 -- 2008.12 -- 288.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫3(X2V) 主配架/288.4/ニホンジント/ 10213870568 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本人として知っておきたい皇室のこと
著者 中西 輝政 /編・著, 日本会議 /編・著, 三好 達 /[ほか著]  
出版者 PHP研究所
出版年 2008.12
ページ数 308p
大きさ 20cm
一般件名 皇室
NDC分類(10版) 288.4
内容紹介 いかなる国難に直面しようとも、それを克服する精神の拠り所が私たち日本国民にはある-。学者、政治家、神主らによる今上陛下御即位20年を記念した皇室論。日本人にとっての天皇や、天皇皇后両陛下のご足跡等について語る。
ISBN 4-569-69904-2
ISBN13桁 978-4-569-69904-2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本人にとっての天皇 中西 輝政/著 25-58
福沢諭吉の『日本皇室論』 平沼 赳夫/著 59-74
国民の安寧を祈る皇室の伝統 下村 博文/著 75-88
昭和天皇と「昭和の日」 萩生田 光一/著 89-102
象徴天皇考 大原 康男/著 103-117
五箇條の御誓文と明治天皇 阪本 是丸/著 119-141
日本は天皇の“祈り”に護られている 松浦 光修/著 143-158
今上陛下の「国難打開」の祈り 田中 恆清/著 161-173
会津の復権と靖国神社 中條 高徳/著 175-189
天皇皇后両陛下のご足跡 椛島 有三/著 191-262
皇室の伝統を受け継がれる天皇陛下 江崎 道朗/著 263-297