佐々木 烈/著 -- 三樹書房 -- 2009.7 -- 537.09
( 日本の自動車関連産業の誕生とその展開 )

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 C05B 主配架/537.09/ササキ*イ/(2) 10213994322 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本自動車史 2
著者 佐々木 烈 /著  
出版者 三樹書房
出版年 2009.7
ページ数 287p
大きさ 22cm
一般件名 自動車工業-日本 , 自動車交通-歴史
NDC分類(10版) 537.09
ISBN 4-89522-077-4
ISBN13桁 978-4-89522-077-4
巻の書名 日本の自動車関連産業の誕生とその展開
巻の書名カナ ニホン ノ ジドウシャ カンレン サンギョウ ノ タンジョウ ト ソノ テンカイ

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
[櫛引弓人とアート・スミス] 37-40
[第3章 軍用自動車について(3)ノーム・トラックで東京・青森間試運転する] 37-40
[第7章 自動車学校のはじめと最初の女性運転手(10)昭和2年度における警視庁、青森県の運転免許試験問題] 226-228
[年表:ウイリアム・ゴルハム、櫛引弓人「自動車操縦装置」を開発し特許をとる] 279
[年表:島自動車株式会社のオーバーランド号、下関-青森間ノンストップ・ドライブを敢行する] 279