小杉 康/編 -- 同成社 -- 2010.6 -- 210.25
( 縄文文化の輪郭 )

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫3(X28) 主配架/210.25/ジヨウモンジ/(1) 10213978648 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 縄文時代の考古学 1
著者 小杉 康 /編, 谷口 康浩 /編, 西田 泰民 /編, 水ノ江 和同 /編, 矢野 健一 /編  
出版者 同成社
出版年 2010.6
ページ数 242p
大きさ 26cm
一般件名 縄文式文化 , 遺跡・遺物-日本
NDC分類(10版) 210.25
内容紹介 縄文文化研究の最前線を紹介するシリーズ。第1巻では縄文時代概念についてまとめる。「歴史観の学史的検討」「時代区分の問題」「縄文文化の相対化」をテーマにした論考を収録。
ISBN 4-88621-508-6
ISBN13桁 978-4-88621-508-6
巻の書名 縄文文化の輪郭
巻の書名カナ ジョウモン ブンカ ノ リンカク
巻の副書名 比較文化論による相対化
巻の副書名カナ ヒカク ブンカロン ニ ヨル ソウタイカ

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
縄文時代概念の基本的問題 谷口 康浩/著 3-31
縄文時代観の形成 今村 啓爾/著 33-49
縄文文化と日本文化 泉 拓良/著 50-77
縄文時代の開始 谷口 康浩/著 79-97
縄文時代の終末 石川 日出志/著 98-106
縄文時代の段階区分 佐々木 藤雄/著 107-126
縄文文化と東アジア 宮本 一夫/著 127-140
縄文文化と東北アジア 大貫 静夫/著 141-153
縄文文化の東と西 矢野 健一/著 154-166
続縄文文化と縄文文化 高瀬 克範/著 167-177
南島文化と縄文文化 水ノ江 和同/著 178-188
世界の狩猟採集民研究からみた縄文文化 羽生 淳子/著 189-199
東南アジア先史社会研究と縄文時代研究との接点 小川 英文/著 200-213
縄文文化とアイヌ文化 小杉 康/著 214-225
縄文文化と北米北西海岸民文化 石川 健/著 226-240