杉原 保史/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2010.7 -- 913.68

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 集密2(X4R) 主配架/913.68/12ニンノカ/ 10214132657 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 12人のカウンセラーが語る12の物語
副書名 若者は今どのような困難に直面しているのか
著者 杉原 保史 /編著, 高石 恭子 /編著  
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2010.7
ページ数 5,305p
大きさ 19cm
一般件名 小説(日本)-小説集
NDC分類(10版) 913.68
内容紹介 カウンセラーが自分たちのカウンセリングの中から紡ぎ出した12の事例物語を通して、カウンセリングの実態や、現代の青年たちが苦しむ問題、カウンセラーの思いや関わりなどを伝える。
ISBN 4-623-05818-1
ISBN13桁 978-4-623-05818-1

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
生きのびるための死 高石 恭子/著 1-22
殺意の自覚 杉原 保史/著 23-47
それは突然やってくる 中川 純子/著 49-75
山本 大介/著 77-93
傷みの通過点 高橋 寛子/著 95-117
迷惑がられるのはイヤなんです 田中 健夫/著 119-139
デクノボウの住みか 伊藤(阿部)一美/著 141-165
自分を取りもどす道 古宮 昇/著 167-187
卒業まであと半年 田名場 美雪/著 189-209
いのちのバトン 杉江 征/著 211-235
夕暮れ 道又 紀子/著 237-259
折れた向日葵 安住 伸子/著 261-281
事例小説 杉原 保史/著 283-301