古川 日出男/著 -- 河出書房新社 -- 2010.7 -- 913.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 集密2(X4M) 主配架/913.6/フルカワ*ヒ/ 10214077261 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 4444
著者 古川 日出男 /著  
出版者 河出書房新社
出版年 2010.7
ページ数 187p
大きさ 20cm
NDC分類(10版) 913.6
内容紹介 あのときの未来って、もしや現在? 無数の語り手と無数のタイトルの内側から浮かびあがる僕たちの“教室”-。河出ウェブマガジンに44週にわたってノンストップで連載された44の短編集。
ISBN 4-309-01992-5
ISBN13桁 978-4-309-01992-5

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
どうやったらプールでうなぎを養殖できるか? 9-15
だれが焼却炉をうごかしたのか? 16-21
いかにして1+1=1は証明されたか? 22-26
いつごろ満員電車は出発するのか? 27-34
なに食べたって訊かれたらなに食べたって答えるつもり? 35-39
どうしてWWWMMM? 40-41
だれなら百本の歯に歯が立ったのか? 42-49
どこでアトムは記憶をなくしたか? 50-53
どっちの七面鳥がほんもの? 54-59
どんな太陽がフランスを支配したの? 60-65
66-69
なにが、こたつで、だれが、ママ? 70-71
なんびき地獄の番猫はいますか? 72-77
いつまでファッキン二十一世紀? 78-79
いくつのハードルを乗り越えてバビロニアが再建されたかを指折り数えているうちに一生が終わったらどうする? 80-86
どのあたりが犬の視線か? 87-88
どれが冬眠の贈りものですか? 89-94
いかに神はバビロニアを救い給うか? 95-97
ぜんたい何メートルまで髪の毛は伸びるか? 98-100
どっちの五叉路?え、十叉路? 101-106
で、いま何時? 107-110
四四 111-114
だれが待ってるかなんてわからないからわざわざトンネルに入るんじゃないのかな? 115-117
いくらですかと運賃をきいてみます? 118-119
何点になるんだ? 120
どのくらい多くのマコーレー・カルキン・フルスロットルがいたのだろうか、かつて? 121-124
いかなる手紙が宇宙のど真ん中で停止したか? 125-127
何割のクラスメートが聖者と化す資格を有しているのかを弾き出してみるプログラムってもう開発ずみだったかどうかの問い合わせは、した? 128-131
あと何分? 132-139
どうして引き算はネットワークを汚染するのか? 140-141
何年前に「劇団名はアトム・ラブズ・ウランにしました」と言われたの? 142-147
だれがアトムの記憶を再生したか? 148-151
四四四 152-153
どんな職場ならば就業時間中に辞表を出してガトーショコラを食べに行くか? 154-156
何回ガチャガチャいった? 157-158
なぜ僕がヘルプミーって叫んだらいけないんだろう? 159
なにどこだれどれが? 160
どちらを取るか、ゲームとマジ? 161-169
だれが同心円の真ん中にいますか? 170-173
いつまでにノイズたちは沈黙する? 174-176
だれの口から「家に帰ろう、ロバに乗って、アルミニウムの橋を越えて」との号令が発せられたのか? 177-178
なにが一九八一年に起きたか? 179-183
そして最後の晩餐は 184-185
四四四四 186-187