江藤 茂博/編 -- 戎光祥出版 -- 2010.8 -- 910.268
( 特集ビジュアライズ横溝正史ミステリー )

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 B15A 主配架/910.268/ヨコミゾ*セ/(2) 10214459981 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 横溝正史研究 2
著者 江藤 茂博 /編, 山口 直孝 /編, 浜田 知明 /編  
出版者 戎光祥出版
出版年 2010.8
ページ数 363p
大きさ 21cm
NDC分類(10版) 910.268
内容紹介 横溝正史の作品を微に入り細に穿ち研究し、貴重な旧蔵資料から新規文献に至るまで幅広く紹介。2では、「悪魔の手毬唄」「犬神家の一族」など、映画やテレビドラマ化された作品群を取り上げて解説する。
ISBN 4-86403-007-6
ISBN13桁 978-4-86403-007-6
巻の書名 特集ビジュアライズ横溝正史ミステリー
巻の書名カナ トクシュウ ビジュアライズ ヨコミゾ セイシ ミステリー

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
テレビドラマ『月曜日の秘密』の背景 有高 扶桑/述 8-27
正史・乱歩・馬琴 芦辺 拓/著 28-37
石坂浩二の金田一耕助 千街 晶之/著 38-47
片岡千恵蔵の金田一耕助 山田 誠二/著 48-56
探偵映画のモードとアポリア 山口 直孝/著 57-68
原作と映画を巡って 牛田 あや美/著 69-86
金田一がよくなくては 鷲田 小彌太/著 87-95
因果と無常と 佐竹 裕之/著 96-107
恐ろしき偶然 中島 トビオ/著 108-117
横溝正史TV化映像秘史 小山 正/著 118-134
「映画のドラマ化」からの発想 西口 明弘/著 135-147
そこにフルートの音が聞えてくる 山口 政幸/著 148-157
血統と伝承のレトリック 鈴木 俊輔/著 158-167
限りなく泥に近いドロドロ、されど植木等 深堀 骨/著 168-176
テレビドラマ化における地理学的想像力 遠藤 英樹/著 177-188
映画化における物語空間論 江藤 茂博/著 189-203
イベント化における観光的コラージュ 網本 善光/著 204-210
横溝正史ミステリー・ドラマ化作品リスト 西口 明弘/著 211-218
鼎談・観てから読む横溝正史 鷲田 小彌太/述 219-255
横溝正史年譜事典 256-301
二松学舎大学所蔵横溝正史旧蔵資料紹介 山口 直孝/紹介・解説 302-315
『宝石』・『別冊宝石』横溝正史関連記事目録 石井 佑典/編 316-331
横溝正史の愛した作家W.L.アルデンについて 平山 雄一/著 332-341
海野十三との交流 大石 征也/著 342-344
二人の巨匠横溝正史と社会派リアリズムのこと 新田 康/著 345-348
新資料・文献紹介 349-350
横溝正史ネットワーク 香月 みか/著 351-356