岩永 理恵/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2011.2 -- 369.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 A03A 主配架/369.2/イワナガ*リ/ 10214198080 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 生活保護は最低生活をどう構想したか
副書名 保護基準と実施要領の歴史分析
叢書名 現代社会政策のフロンティア
著者 岩永 理恵 /著  
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2011.2
ページ数 5,320,23p
大きさ 22cm
一般件名 生活保護-歴史
NDC分類(10版) 369.2
内容紹介 1946年の旧生活保護法制定から現在の生活保護までの歴史的展開を時系列的に分析することで、この制度が保障すべき最低限度の生活がどのように構想されてきたか、あるいは実現されてこなかったかを検討する。
ISBN 4-623-05944-7
ISBN13桁 978-4-623-05944-7