藤岡 大拙/編著 -- 新人物往来社 -- 2012.8 -- 291.73

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 B10B 主配架/291.09/ナゾトキサン/(32) 10214464931 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 島根県謎解き散歩
副書名 出雲大社・神話、石見銀山、隠岐諸島から松江城、石見神楽、宍道湖、割り子そばまで
叢書名 新人物文庫
著者 藤岡 大拙 /編著, 瀧音 能之 /編著  
出版者 新人物往来社
出版年 2012.8
ページ数 303p
大きさ 15cm
一般件名 島根県
NDC分類(10版) 291.73
内容紹介 「黄泉国」はなぜ出雲に2つあるのか? 出雲大社の「日本一大きい社殿」は本当か? 隠岐国に天皇・公卿が流されたのはなぜ? 神話、宗教、考古・史跡、歴史、文学といった分野別に島根県の謎を解き明かす。
ISBN 4-404-04230-9
ISBN13桁 978-4-404-04230-9