小川 未明/著 -- 日外アソシエーツ -- 2014.1 -- 913.6
( 大正13-昭和2年 )

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫2(X9R) 主配架/913.6/オガワ*ミ/(2) 10213929560 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 小川未明新収童話集 2
著者 小川 未明 /著, 小埜 裕二 /編  
出版者 日外アソシエーツ
出版年 2014.1
ページ数 322p
大きさ 21cm
NDC分類(10版) 913.6
内容紹介 明治・大正・昭和の半世紀にわたって活躍し、日本の児童文学に大きな足跡を残した小川未明の、これまで知られていなかった454作品を年代順に収めた童話集。2は、童話作家宣言前後の童話「白刃に戯る火」など52編を収録。
ISBN 4-8169-2453-8
ISBN13桁 978-4-8169-2453-8
巻の書名 大正13-昭和2年
巻の書名カナ タイショウ ジュウサン ショウワ ニネン

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
箱の中の植物 3-7
北へ帰る鳥 7-12
臆病な人 13-18
雪の上の血 18-31
いたづら子と梟 31-32
知らないをばさん 33-36
木の下の話 36-41
解けない謎 42-46
大きな荷物 46-49
坂下の赤い店 50-54
子供と小鳥の話 54-57
冬の日のくれがた 58-59
少女 59-67
はかない約束 68-73
白刃に戯る火 74-89
朝の鐘鳴る町 90-99
六月の花壇 100-103
夏雲を浮べる流 104-110
又来年の夏まで 110-116
靄につゝまれたお嬢様 117-119
小猫と鼠の話 120-123
路傍の花 124-126
池についての話 127-132
町の案山子 133-138
ありんすきりんす 138-141
桃の実の熟する頃 141-147
鸚哥に指輪をはめた女 147-153
石の見た世の中 153-156
路傍の建札 157-160
托鉢僧と蝶 160-163
一疋の猫と世の中 164-174
魚と人 175-179
暴風 179-193
月の妖術 193-199
生物動揺 200-211
おぢいさんの時計 211-221
年ちやんの話 221-224
鳩呼ぶ笛 225-229
二人のお婆さんの話 229-234
春の夜の白い馬 235-238
月と白壁の倉 238-241
約束したけれど 241-245
娘と若者 246-251
山桜 252-255
町の医者 256-261
さまよへる白い影 262-267
二人の少年 268-271
薔薇と月 272-273
赤い睡蓮 274-283
草原のフアンタジー 283-299
夏雲の下の少女 299-300
雲になつた女 301-308