-- 文藝春秋 -- 2015.9 -- 210.76
( 「9・11」後の世界と日本 )

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫3(X2E) 主配架/210.76/ブンゲイシユ/(4) 10214680482 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 「文藝春秋」で読む戦後70年 第4巻
副書名 肉声による戦後史の決定版!
叢書名 文春ムック
出版者 文藝春秋
出版年 2015.9
ページ数 255p
大きさ 21cm
一般件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後) , 日本-歴史-平成時代
NDC分類(10版) 210.76
内容紹介 『文藝春秋』の中から、戦後70年間に起きた主な出来事や事件にかかわる当事者の肉声にフォーカスした記事を取り上げ、まとめる。第4巻は、「9・11」後の世界と日本を収録。
ISBN 4-16-008632-6
ISBN13桁 978-4-16-008632-6
巻の書名 「9・11」後の世界と日本
巻の書名カナ キュウ イチイチ ゴ ノ セカイ ト ニホン

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日中「文明の相剋」 司馬 遼太郎/著 4-25
その時、ホワイトハウスは… 手嶋 龍一/著 26-38
東洋的教養こそ国の基 白川 静/著 39-53
雅子妃その悲劇の全真相 友納 尚子/著 54-71
妻・山口百恵の真実 奥野 修司/著 72-84
私が見た闇社会の怪物たち 田中 森一/著 85-108
勝った、泣いた、大和魂だ 北島 康介/著 109-121
これでいいのだ、赤塚不二夫 タモリ/著 122-131
「はやぶさ」は根性で翔んでくれました 川口 淳一郎/著 132-140
私は泣かない、屈さない 村木 厚子/著 141-165
福山雅治「龍馬」を語る 福山 雅治/著 166-176
被災地で子供たちが書いた作文20 森 健/取材・構成 177-191
オリンパス外国人元社長の告白 M.ウッドフォード/著 192-203
芥川賞「事件」の真相 西村 賢太/著 204-216
福島第二原発所長危機のリーダーシップ 増田 尚宏/著 217-234
母の焼死と長野五輪の怨念を越えて 葛西 紀明/著 235-245
高倉健病床で綴った日本人への遺言 高倉 健/著 246-253