平山 昇/著 -- 東京大学出版会 -- 2015.12 -- 387

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 B04A 主配架/387/ヒラヤマ*ノ/ 10214798345 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 初詣の社会史
副書名 鉄道が生んだ娯楽とナショナリズム
著者 平山 昇 /著  
出版者 東京大学出版会
出版年 2015.12
ページ数 6,313,4p
大きさ 22cm
一般件名 参詣 , 鉄道-日本 , ナショナリズム
NDC分類(10版) 387
内容紹介 明治期の都市化のなかで庶民の娯楽行事として生まれた初詣が、大正期以降知識人へと波及し、娯楽とナショナリズムが絡み合いながら、あらゆる「国民」を包摂した正月行事として定着していく過程を明らかにする。
ISBN 4-13-026241-5
ISBN13桁 978-4-13-026241-5