-- 河出書房新社 -- 2016.8 -- 911.52

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫2(X9G) 主配架/911.52/イバラギ*ノ/ 10214881402 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 茨木のり子
副書名 没後10年「言の葉」のちから
叢書名 KAWADE夢ムック
出版者 河出書房新社
出版年 2016.8
ページ数 287p
大きさ 21cm
NDC分類(10版) 911.52
内容紹介 没後10年、ますます輝きをます「現代詩の長女」茨木のり子の新しい魅力にせまる。代表詩選のほか、井坂洋子と小池昌代の対談、谷川俊太郎のインタビュー、工藤直子、山之口泉のエッセイ、論考などを収録する。
ISBN 4-309-97898-7
ISBN13桁 978-4-309-97898-7

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
茨木のり子代表詩選 茨木 のり子/著 36-75
宇宙を超える重さと深さ 井坂 洋子/述 76-92
生活の形を変えなかった人 谷川 俊太郎/述 7-11
低い濁声で歌った「愛の讃歌」 田中 和雄/述 20-28
大好きだった伯母を思い出す 紺野 美沙子/述 110-113
のり子さんのり子さん 工藤 直子/著 2-6
茨木さんのこと 山之口 泉/著 12-15
茨木さんの勇気 山根 基世/著 16-19
伯母の食卓 宮崎 治/著 29-35
私自身であれ 後藤 正治/著 98-102
金素雲の孫、茨木のり子をうたう 沢 知恵/著 103-109
詩はひとり 石田 千/著 114-117
人の暮らしの間にいる詩人 暁方 ミセイ/著 118-122
素描 茨木 のり子/著 148-154
はてなマーク 茨木 のり子/著 155-160
推敲の成果 茨木 のり子/著 161-164
国家はもう沢山! 茨木 のり子/述 93-97
傷こそが真珠の核 茨木 のり子/述 123-147
民俗のことば 茨木 のり子/述 186-207
茨木のり子小論 川崎 洋/著 165-167
茨木のり子の詩 大岡 信/著 168-173
茨木のり子さんの詩 三好 豊一郎/著 174-177
茨木のり子 北村 太郎/著 178-185
茨木のり子の詩 長谷川 宏/著 208-219
見えない足跡 若松 英輔/著 220-236
麦藁帽子にトマトを入れて 姜 信子/著 237-249
どこかに美しい人と人との力はないか 河津 聖恵/著 250-261
茨木のり子と金子光晴 野村 喜和夫/著 262-271
茨木のり子の全人性 細見 和之/著 272-283