飛田 健彦/著 -- 国書刊行会 -- 2016.12 -- 673.83

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 C07A 主配架/673.83/ヒダ*タ/ 10214869114 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 百貨店とは
著者 飛田 健彦 /著  
出版者 国書刊行会
出版年 2016.12
ページ数 323p
大きさ 20cm
一般件名 百貨店-歴史
NDC分類(10版) 673.83
内容紹介 呉服屋に始まった日本の百貨店は、明治政府が推進した文明開化の波に乗って舶来文化の殿堂となり、人々の憧れの場所となった。明治、大正、昭和と庶民のファッション・商品文化を牽引し、成長と発展を遂げたその歴史をたどる。
ISBN 4-336-06107-2
ISBN13桁 978-4-336-06107-2