尾崎 望/編著 -- 新日本出版社 -- 2017.2 -- 369.37

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 A03A 主配架/369.37/ベトドクトカ/ 10214891902 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ベト・ドクと考える世界平和
副書名 今あえて戦争と障がい者について
著者 尾崎 望 /編著, 藤本 文朗 /編著  
出版者 新日本出版社
出版年 2017.2
ページ数 196p
大きさ 19cm
一般件名 戦争犠牲者 , ベトナム戦争(1960〜1975) , 化学兵器 , ダイオキシン , 平和教育
NDC分類(10版) 369.37
内容紹介 ベトナム戦争で使われ今も人体に深刻な影響を与える枯葉剤。被害の実際を実証的に紹介し、教訓を生かす日本の平和教育を紹介する。枯葉剤被害の象徴ともいわれる結合双生児の弟グエン・ドクの講演録も収録。
ISBN 4-406-06125-4
ISBN13桁 978-4-406-06125-4

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
世界平和を実現するために グエン・ドク/述 9-22
ベトナム戦争における枯葉剤被害について 尾崎 望/著 23-72
被害の具体的なケースから 福島 知子/著 73-94
平和教育は未来を開く 藤本 文朗/著 95-115
子どもたちと考える戦争・平和 山田 孝/著 117-161
戦争法の時代にベトナム戦争に学ぶ意味 尾崎 望/著 163-187
エピローグ 189-196