川崎 良孝/編著・訳 -- 京都図書館情報学研究会 -- 2020.12 -- 016.253

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 B07B 主配架/016.253/アメリカコウ/ 10218008919 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル アメリカ公立図書館運動開始期の思想と実践
著者 川崎 良孝 /編著・訳, 小南 理恵 /訳, 山崎 沙織 /訳, 福井 佑介 /訳  
出版者 京都図書館情報学研究会
出版年 2020.12
ページ数 16,376p
大きさ 22cm
一般件名 図書館(公共)-アメリカ合衆国
NDC分類(10版) 016.253
内容紹介 アメリカの公立図書館運動開始期に刊行された「アメリカ合衆国のパブリック・ライブラリー」等の重要論文と代表的な4つの図書館年報を取り上げ、当時の図書館の思想と実践、指導者らが抱いた公立図書館像を明らかにする。
ISBN 4-8204-2005-7
ISBN13桁 978-4-8204-2005-7

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
モーゼス・C.タイラー「アメリカのパブリック・ライブラリーの歴史的な進化過程とコミュニティにおける真の役割」(1884年) 5-10
アメリカのパブリック・ライブラリーの歴史的な進化過程とコミュニティにおける真の役割 モーゼス・C.タイラー/著 11-30
メルヴィル・デューイ「プロフェッション」(1876年)、「教育者としての図書館」(1886年) 31-39
プロフェッション メルヴィル・デューイ/著 40-42
教育者としての図書館 メルヴィル・デューイ/著 43-58
ウィリアム・F.プール「公立図書館への一般的反論」(1876年) 59-67
公立図書館への一般的反論 ウィリアム・F.プール/著 68-78
ウィリアム・F.プール「公立図書館の設立と経営管理」(1876年) 79-86
公立図書館の設立と経営管理 ウィリアム・F.プール/著 87-123
ジャスティン・ウィンザー「図書館の建物」(1876年) 125-132
図書館の建物 ジャスティン・ウィンザー/著 133-146
サミュエル・S.グリーン「図書館員と読者との個人的関係」(1876年) 147-154
図書館員と読者との個人的関係 サミュエル・S.グリーン/著 155-167
ウィリアム・I.フレッチャー「公立図書館と若者」(1876年) 169-175
公立図書館と若者 ウィリアム・I.フレッチャー/著 176-184
チャールズ・F.アダムズ・ジュニア「公立図書館と公立学校」(1876年) 185-192
公立図書館と公立学校 チャールズ・F.アダムズ・ジュニア/著 193-205
ニューベドフォード公立図書館理事会第25年報 209-236
ウースター公立図書館理事会第18年報 237-259
シカゴ公立図書館理事会第5年報 261-284
ボストン公立図書館理事会第25年報 285-364