アンナ・クレイボーン/作 -- 評論社 -- 2022.3 -- 518.523

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 児A03A 児大/518J/クレイボ*ア/ 10218200963 児童図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル リサイクル・プラネット
副書名 リサイクルが地球の資源をすくう!
叢書名 児童図書館・絵本の部屋
著者 アンナ・クレイボーン /作, 大山 泉 /訳  
出版者 評論社
出版年 2022.3
ページ数 48p
大きさ 30cm
一般件名 資源再利用
NDC分類(10版) 518.523
内容紹介 人間は長い間、物をリサイクルして暮らしてきたが、石油製品の登場により、新たなリサイクルの視点が必要となった。現代のリサイクルの過程を解説し、再利用のアイデアや実例を紹介する。SDGsプラネット・シリーズ第3弾。
ISBN 4-566-08079-9
ISBN13桁 978-4-566-08079-9

目次

ごみになってしまう
めぐりめぐって
使い捨ての世界
リサイクルが役に立つ
ごみ埋め立て地へ
なにがリサイクルできるの?
事例研究
アルミニウムのリサイクル
リサイクルするために
リサイクルには問題も
事例研究
プラスチック問題
世界のリサイクルの状況は?
事例研究
ザバリーンの人たち
リサイクルの方法いろいろ
あなたにできることは?
出かけるときには
かしこい買いもの!
事例研究
ジーンズの旅
リサイクル活動
すばらしいアイデア
リサイクルの未来
用語解説
もっと知りたい人へ
さくいん