小川原 正道/著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2023.7 -- 210.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 A09B 主配架/210.6/オガワラ*マ/ 10218330986 一般図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 慶應義塾の近代アメリカ留学生
副書名 文明の「知」を求めた明治の冒険
著者 小川原 正道 /著  
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年 2023.7
ページ数 6,254,6p
大きさ 20cm
一般件名 日本-歴史-明治時代 , 日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史 , 留学-歴史 , 慶応義塾
NDC分類(10版) 210.6
内容紹介 明治期、アメリカへの留学生は何を目的として太平洋を渡り、何を学んだのか。そして、日本の近代化にどのような役割を果たしたのか。当時の資料を駆使し、慶應義塾を中心とした私学の留学生たちの事績を明らかにする。
ISBN 4-7664-2900-8
ISBN13桁 978-4-7664-2900-8

目次

序章 本書の射程と概要
第一部 慶應義塾のアメリカ留学生
第一章 旧中津藩主・奥平昌邁とBPI
  一、奥平家と福沢諭吉
  二、奥平家の資産管理
  三、中津市学校の設立
  四、奥平昌邁のアメリカ留学
  五、社会主義批判の先駆者として
第二章 兵庫県師範学校長・津田純一とミシガン大学
  一、卒業大学をめぐる混乱
  二、留学までの経緯
  三、イエール大学時代
  四、ミシガン大学時代
  五、帰国後の活動との関係
第三章 慶應義塾社頭・福沢一太郎とコーネル大学
  一、一太郎の性格
  二、幼少期の教育からアメリカ留学まで
  三、アメリカ留学出発とオバーリン大学
  四、コーネル大学とイーストマン・ビジネス・カレッジ
  五、留学の成果
  六、慶應義塾社頭として
第四章 時事新報社長・福沢捨次郎とMIT
  一、捨次郎のアメリカ留学
  二、捨次郎の留学と福沢諭吉
  三、MITにおける捨次郎
  四、卒業後の捨次郎と時事新報、MIT
第五章 慶應義塾社頭・福沢八十吉とハーバード大学
  一、戦前のボストン三田会
  二、ボストン三田会の開催と八十吉の留学
  三、ボストン三田会参加者とハーバード留学事情
  四、アメリカの大学情勢と八十吉の社頭就任
第二部 明治期のイエール大学留学生
第六章 慶應義塾とイエール大学
  一、慶應義塾とハーバード大学
  二、明治期にイエールに留学した慶應義塾関係者
  三、世紀転換期前後の留学
  四、留学の成果・意義
第七章 同志社とイエール大学
  一、「同志社からイエールへ」
  二、一九〇一年前後にイエール大学に留学した同志社関係者
  三、留学の経緯
  四、イエール大学図書館所蔵史料
  五、仲介役と留学の背景
  六、イエール留学の意義
第八章 東京専門学校とイエール大学
  一、イエール大学に留学した日本人
  二、明治期における東京専門学校出身イエール大学留学生
  三、朝河貫一のイエール留学時代
  四、教員としての朝河と日本人留学生
  五、朝河の「情」
補論 海軍士官のアメリカ留学
  一、エリート海軍士官と英米留学
  二、山本五十六とハーバード大学
  三、山口多聞とプリンストン大学
  四、伊藤整一とイエール大学
  五、その後の海軍士官とアメリカ留学