高木 徹/監修 -- ニュートンプレス -- 2023.11 -- 410

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 児A02B 児/410J/サンスウ/ 10218356597 児童図書 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 算数の学校
副書名 わかりやすくておもしろい!!
叢書名 ニュートン科学の学校シリーズ
著者 高木 徹 /監修  
出版者 ニュートンプレス
出版年 2023.11
ページ数 175p
大きさ 19cm
一般件名 数学
NDC分類(10版) 410
内容紹介 なぜゼロで割ってはいけないの? 図形の角度や面積の求め方は? 算数の基本を、イラストや豆知識、関連情報を交えてやさしく解説する。科学雑誌『ニュートン』から生まれたジュニア向けシリーズ。
ISBN 4-315-52753-7
ISBN13桁 978-4-315-52753-7

目次

まえがき
この本の特徴
キャラクター紹介
算数のクイズ館
  挑戦してみよう! 算数クイズ(1)
  算数クイズ(1)の答え
  挑戦してみよう! 算数クイズ(2)
  算数クイズ(2)の答え
  試合の数を数えてみよう
1じかんめ 計算にはルールがある
  01 くりあがりのある足し算は“さくらんぼ”を使って計算する
  02 さくらんぼ計算はひき算にも使える
  03 くりあがりのある計算は硬貨を使うとわかりやすい
  04 かけ算は、桁ごとに計算してあとで足し合わせる
  05 割り算は、桁ごとのかけ算で計算する
  やすみじかん 暗算できる2桁×2桁のかけ算がある?
  06 +、-、×、÷がまじった計算は順番にルールがある
  07 問題にチャレンジ 四則演算がまじった計算に挑戦!
  08 概数は、だいたいの答えを求めるのに役立つ
2じかんめ 0と1の間にある数
  01 1を10等分した1つぶんを0・1とあらわす
  02 小数の足し算・引き算は、小数点をそろえて計算する
  03 小数のかけ算は、整数のかけ算で答えをだしてから小数点をうつす
  04 問題にチャレンジ 小数と小数のかけ算に挑戦!
  05 小数の割り算は、割る数を整数にかえて計算する
  やすみじかん 無限小数ってなに?
  06 1を8つにわけたうちの1つぶんを1/8とあらわす
  07 分母と分子に同じ数をかけても、割っても、大きさはかわらない
  08 分数の足し算・引き算は分母をそろえて計算する
3じかんめ 図形は大きさのきほん
  01 2本の直線は、交わるか、平行か、のどちらかにわかれる
  02 四角形の種類は、辺の長さ、角度、対角線の長さで決まる
  03 部屋の広さをあらわす「面積」は縦×横で求められる
  04 問題にチャレンジ 台形とひし形の面積に挑戦!
  05 三角形の種類は、辺の長さと角の大きさで決まる
  06 三角形の面積は平行四辺形にして求める
  やすみじかん 三角形の内角の和は本当に180度?
  07 正多角形は、ピザをわける方法でつくることができる
  08 多角形を三角形にわけると内角の和が求められる
4じかんめ 大きさや量をくらべる
  01 割合は、「くらべられる量」を「もとにする量」で割った値
  02 問題にチャレンジ 割合の問題を求めてみよう!
  03 もとにする量を100とする割合はパーセントであらわす
  04 もとにする量を10とする割合は割・分・厘であらわす
  05 問題にチャレンジ 百分率と歩合に挑戦しよう!
  06 割合は、簡単な「比」であらわすことができる
  07 問題にチャレンジ 比の問題に挑戦してみよう!
  08 一方が2倍になると、もう一方も2倍になる関係とは?
  09 一方が2倍になると、もう一方が1/2になる関係もある
5じかんめ ものの量をはかる
  01 長さは、単位があるから数字であらわせる
  02 面積と体積にも基準となる単位がある
  03 「重さ」のもとになる「質量」でどれくらい重いかをはかる
  04 液晶テレビの面積は対角線の「長さ」であらわす
  05 時の流れをあらわす単位には秒、分、時間、日がある
  06 東京ドームの面積は何アール? ほかの単位てあらわしてみよう
  07 問題にチャレンジ 単位をかえてみよう
  08 時速300キロメートルの物体は1時間に300キロメートル進む
  09 速さ・道のり・時間の関係は「速さ=道のり÷時間」
6じかんめ めざせデータの達人
  01 円グラフや帯グラフを使うとデータの割合が一目でわかる
  02 データのちらばり具合をあらわす「ヒストグラム」
  03 平均値・最頻値・中央値からデータの大まかな情報がわかる
  04 平均値を見れば、ほかとくらべて大きいか小さいかがわかる
  05 問題にチャレンジ 平均値を求めてみよう
  06 5人から2人を選ぶとき20通りの並べ方がある
  07 5人から2人を選ぶとき10通りの組み合わせがある
  08 問題にチャレンジ 組み合わせの問題に挑戦!
  09 リーグ戦の試合数は組み合わせから求められる
用語解説