青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
かっこいいをさがせ! 5
長野 康平/監修 -- 文研出版 -- 2024.2 -- 780
( ポーンととぶくるっとまわる )
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
児A03B
児大/780J/カツコイ/(5)
10218390786
児童図書
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
かっこいいをさがせ! 5
著者
長野 康平
/監修,
和田 利次
/監修
出版者
文研出版
出版年
2024.2
ページ数
39p
大きさ
31cm
一般件名
体育
NDC分類(10版)
780
内容紹介
「かっこいいってなんだろう?」という視点から、正しい体の使い方を紹介。5は、「とぶ」「まわる」を取り上げ、なわとびのとび方や、マット運動のまわり方を豊富なイラストで解説する。
ISBN
4-580-82617-5
ISBN13桁
978-4-580-82617-5
巻の書名
ポーンととぶくるっとまわる
巻の書名カナ
ポーン ト トブ クルット マワル
ページの先頭へ
目次
●この 本の 監修の 先生から みなさんへ
この 本の つかい方
●キャラクター しょうかい
とくべつインタビュー
かっこいい 人に 聞いてみよう! おばたのお兄さん
かっこいい! を さがせ! ポーンととぶ くるっとまわる
◆かっこいいって なんだと 思う?
◆なわとびが とべると かっこいいなぁ
◆にが手な 気もちの りゆうは 何だろう?
まずは いっぱい あそぼう! ◆かっこいい とび方を しているのは だーれだ!
ステージ1 ◆なわとびあそびを してみよう!
1 にょろにょろ
2 ロープまわし
3 大なみ小なみ
4 ゆうびんやさん
ステージ2 ◆かっこよく とぶための テクニック
テク1 なわとびの 長さの ちょうせい
テク2 なわの まわし方
テク3 前とび
テク4 かけ足とび
◆マットうんどう、だいたい ねころんで おわっちゃう!?
◆どうしたら かっこよく まわれるかな?
くるくる・ゴロゴロを 楽しむ! ◆マットあそびを 見つけよう!
ステージ1 ◆マットで ゴロゴロして あそぼう!
1 丸太ころがり
2 人間ボウリング
3 だるまころがり
4 ゆりかご
ステージ2 ◆かっこよく まわるための テクニック
テク1 前てん
テク2 後てん
ボーナスステージ
◆あこがれの かっこいい わざに ちょうせん!
◆とう立
◆そくてん
◆とぶ・まわるって ゆかいで かっこいい!
◆その後の ヘボくんは どうなった?
コラム
友だちと いっしょに とんでみよう!
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.