青森県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
お知らせ一覧
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
よくある検索
1 件中、 1 件目
[電子書籍]きのこの教科書
佐久間大輔 -- 山と溪谷社 -- 201910 -- 474
SDI
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
デジタル資料
/474/電子書籍/KINODEN
40000002943
その他
書架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
[電子書籍]きのこの教科書
副書名
観察と種同定の入門
著者
佐久間大輔
出版者
山と溪谷社
出版年
201910
ページ数
239p;22.A5
NDC分類(9版)
474
内容紹介
きのこ図鑑を見ても何が何だかわからないすべての人へ!あやしくも魅力的なキノコの世界を知るための教科書です。台所にある食用キノコの観察から野山の野生キノコ、顕微鏡での胞子などの観察までをわかりやすく解説しています。図鑑の使い方など、難しいキノコの識別もバッチリ。食べるためにきのこ狩りをする人も、おもしろい色や形のきのこを楽しむ人も、だれもが悩む問題……「結局、このきのこ何なの?」。図鑑を調べても今ひとつ分からず、ベテランに聞いても、どこまで信用していいかも分からず……。きのこはまさに「迷宮」。本書は、その迷宮に挑むきのこ初心者から中級者に向けた「教科書」です。スーパーで売っているきのこから、野生きのこの顕微鏡観察まで、今までにありそうでなかったきのこの教科書です。目次Part1 まずはきのこを眺めてみようPart2 野生のきのこを見るPart3 きのこの謎解きPart4 基本になる図鑑を持とうPart5 自宅顕微鏡観察のすすめPart6 わからないきのことの格闘Part7 巨人の肩に立つPart8 きのこの名前調べを越えて
ISBN13桁
9784635580410
ページの先頭へ
リンク
タイトル
注記
電子書籍(Kinoden)
Myライブラリにログインしてから、リンクをクリックしてください。
電子書籍(Kinoden)
Myライブラリにログインしてから、リンクをクリックしてください
ページの先頭へ
続行不可:iLisfiera
処理中に問題が発生しました。
TOPページから再処理を行なってください。
A fatal error occurred.
Please contact the system administrator.