インフォビジュアル研究所 -- 太田出版 -- 202202 -- 518.52

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 デジタル資料 /518.52/電子書籍/KINODEN 40000025024 その他 書架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル [電子書籍]図解でわかる 14歳から知る ごみゼロ社会
著者 インフォビジュアル研究所  
出版者 太田出版
出版年 202202
ページ数 95p;26.B5
NDC分類(9版) 518.52
内容紹介 SDGsの超基本<br><br>ごみの本質を知って<br>暮らしの未来を考え<br>ゼロ・ウェイスト社会へ<br><br>日本にもリサイクル率80%の町がある!!<br><br>14歳から読める! わかる! カラー図版満載の“図解でわかる”シリーズ第19弾!<br><br>●Part 1 世界はごみで溢れている<br>●Part 2 人類とごみの歴史<br>●Part 3 ごみの行方を追う<br>●Part 4 ごみゼロ社会への道<br><br>【目次より】<br>あらゆる産業はごみを出す<br>食料の3分の1が捨てられている<br>大量に廃棄される衣料品<br>新型コロナの世界的流行で懸念される医療廃棄物の行方<br>捨てるものがほとんどなかったリサイクル都市、江戸<br>ごみ由来の温室効果ガスが地球温暖化の一因に<br>世界のごみ処理法・焼却かリサイクルか<br>リサイクルを推進するEUと韓国の取り組み<br>「ごみ貿易」という名の途上国へのごみの押しつけ<br>燃やさない、埋め立てない・循環を目指すゼロ・ウェイスト<br>食品ロス対策として注目されるフードドライブやフードシェア<br>売れ残り品の廃棄禁止を法律で定めたフランスの挑戦<br>ごみを出さない循環型社会は地産地消から始まる ほか<br>「出版社提供情報」
ISBN13桁 9784778317942

リンク

タイトル 注記
電子書籍(Kinoden) Myライブラリにログインしてから、リンクをクリックしてください